2007/12/28

GT5P



すげぇ限定されたごく一部で「書け、書くんだ」と言われたので書いてみるぜ、あのゲームの話。Forza2をいちいち引き合いに出す書き方になるし、割と長くなると思うので、それが嫌なひとは以下無視することを推奨。


で、だ…




  • 開発中まで情報は小出し。風呂敷だけは広く、広く。

  • 直前になって主要機能のひとつ*1を後日アップデートパッチで提供と発表。

  • その情報すらパッチリリースまでほぼ隠蔽。

  • 期日にパッチリリースするもあんまりな仕様*2にファン落胆。

  • 公式BBSでも妥当だと思われる批判も含め結構な書き込みが削除される(が、他機種を貶している書き込みは残っていたりする)。

プロローグとはいえ*3、ほぼフルプライスの製品でクローズドベータレベルのサービス提供ですか。えーと、とりあえずクズですねこれ作ってる会社。ほぼSCEファーストつってもいいんだし、資金ショート寸前ってわけじゃないだろうに完璧に売り逃げモードに見えますが…割に初動で動かなかったみたいだけど、どうすんのかねぇ。


GT5Pはちょっとしかさわったことないのだが、あの妙なスキール音と極端なノーズダイブでおなかいっぱい。プレイヤーへのインフォメーションも明らかに不足で、パッドでのプレイはForzaと比較しちゃいけない、くらいレベルが違う。グラフィックはたしかにきれいだなぁと思う。ただ、走ってるときはあまり意識しないな。風景に関しては思ったほど差がないからか。これ色合いの違いから受ける印象もかなりあるな。GTの方が色温度高めな感じかねぇ?で、たしかに車のモデリングはForzaより良いね。でもさ、ポリゴン数かけまくってるだけじゃん、とも思う。それで肝心の要素がオミットされたりしてちゃ話にならん。


何となく感じるのは、ポリフォニーのやってることって達人によるプラモデル作成とどう違うのか?ってこと。車体やたら作り込んだりして、話に聞くと車内はおろかエンジンルームまで作り込んだりしてるらしいけど、バカじゃねぇの、と。プラモデルだとそういうところに凝るのも理解できるのね。たとえボンネット接着しちゃってエンジンルームを見ることは金輪際なかったとしても。でも、そういうのって完全に自己満足の世界だよね、って話。ホントにそこまでやってるのかはわからないけど、この人らのこだわりは内に内に向かってるよね。


反面、Forza作ってるTurn10の連中は正しいかどうか別にして俺の好みど真ん中。収録する実在サーキットに計測に行って(これは別に珍しくない)、見た目だけじゃなくセクションによる路面μの差まで再現しようとしやがるバカな奴等だ。エンジン音なども実車から録音しているし、クラッシュ音を再現するために、実際に廃車をぶつけて録音するに至っては頭のネジがそもそもないんじゃないだろうか、とすら思う。Forza2の音周りはすさまじいことになっていて、これはバーチャル5.1chヘッドホンでも十分に体感できる。コーナリング中「どのタイヤが」限界超えてスキール音上げだしたかすら感知できるところまでいっている。

ちと話はそれるが、Forza2やっててすごいと思うのはプレイヤーに対する情報量が段違いに多いこと。微妙な車の状況などが視覚だったり聴覚だったり触覚といった形でプレイヤーに伝えられる。音周りもそうだし、トラクションのかかり方に対する振動なんかもそう。これはプレイアビリティをやたらを上げてくれる。俺は正直Forza2でセッティングの本当の意味を理解した気がする。セッティングを変えると挙動も変わり、挙動が変わればプレイヤーへのインフォメーションも変わる…といった感じでダイレクトに効果を知ることができるからだ。かつ、その挙動変化が理にかなっている*4というのも大きい。これらによって、俺みたいなど素人がセッティングの妙を楽しむ、まではいかなくともその広大な世界を垣間見る楽しみ方ができるようになった。


まぁ、どちらも「バカなこだわり」という意味では同じに見えるが、本質的に違う点がある。Turn10のこだわりは、上に書いたとおりそのままプレイ体験に直結している。路面μに関してはセブリングを走ってみれば一発でわかる。コンクリート板を敷き詰めたようなセクションではその継ぎ目が振動として伝わってくるし、各所でグリップがまるで違う。ポリフォニーのこだわりポイントって、プレイヤーにこういう形で伝わるものがとても少ないように思う。車体のモデリングなんて走ってる時はさほど重要なファクターじゃないし。なんというか、カーグラの上澄みだけを真似しようとした、とでもいうのかねぇ。

ま、でもそれは別にいい*5。こういうのは最終的には好みの問題に収斂するから、Forzaに漂うそこはかとない野暮ったさが合わない、って人はいるだろう。俺が本当に気に入らんのは別のところにある。

それは「他者に対するリスペクト」の差だ。Turn10のコミュニティに対する対応はすばらしい、と思う。あたしゃそれほど英語に堪能なわけじゃないので感覚的な話になってしまうが、いっしょになってコミュニティを形成していこう、という意志は強く感じる。それに比べるとポリフォニーはビジネスライク、といえば聞こえはいいが、ある種の傲慢さすら感じてしまう。てか、GT5Pの一連のやり口*6は傲慢とか言うレベルじゃねぇな。

人の記事の尻馬に乗るようでアレだが、id:yms-zun:20071226を見てほしい。このTurn10のコメントを当時見て「やられた」と思った。俺はこういうのに大変弱い。一生ついてくぜ、というくらい弱い。反面、ポリフォニーのこれは当事者じゃないけど不愉快さすらおぼえる。さんざん広げた風呂敷の結果がこれか?ほぼ国内限定にもかかわらず、回線状態にナーバスなオン対戦って何年前の話だ?あんたらにゃコミュニティに対する誠実さ、ってもんはないのかね?*7


リスペクトの差は、対ユーザーに限った話ではない。お互いのプロデューサーが競合タイトルについて触れた一文がある。それぞれは以下。





ポリフォニー:


PS3center.net - The #1 Center for PlayStation 3 Gamers



I am having difficulty trying to explain the differences, but one way you can look at it is, you can buy a watch that is super multifunctional, but economical, or a watch that is reduced in functions, but premium - higher


end.



(ForzaとGTの違いについて、「Forzaは多機能だが安価な時計、GTは機能こそ絞っているが最高級の時計」だと喩えている)





Turn10:


西川善司の3Dゲームファンのための「Forza Motorsport2」講座 ~Xbox 360版「グランツーリスモ」は本家を超えたのか?



「PS3の『GT HD』はとても素晴らしいゲームだと思うし、『GT』というブランディングも相当強力だが(笑)、我々はシミュレーションの精度で彼らに劣っている部分は全くないと思っている。むしろチューニングして得られる結果の正確性や自動車物理の再現性ではもしかすると我々の方が少し先行しているかもしれない」






この差はどうだ。互いに言わんとしていることはそんなに変わらんのにもかかわらず…競合を悪し様に貶すのはある意味SCE直系の伝統なのかもしれない。が、俺はこの手の輩が大嫌いだ。本当に自分のプロダクトに自信があるのなら他者をコケにするような物言いはせずに黙っていればいい。


無駄にピーキーなハード制約の中できっと大変なんだろうとは思うが、GT-Rの開発に携わったとはしゃいだり、妄想を限りなく膨らませる前にやるべきことがあったんじゃないのか?つか後者記事中で言ってる「あたり前のこと」とやらが全く達成できてねぇぞ。




*1:オンライン対戦だ


*2:オンライン対戦は「イベント」という形式で提供され、バリエーションが少ない上に自由度はほぼ0。しかも一定期間ごとにイベント内容が変更になる、もしくは期間限定で終了の可能性すらある


*3:この売り方がそもそもどうかと思うが


*4:少なくとも俺が知っている物理で説明できる


*5:長々と書いておきながら何だが…


*6:と、あえて言わせてもらう


*7:まぁ、彼らにはコミュニティを育てるという意識はハナからないんじゃないだろうけど…





1 件のコメント:

  1. konozamaの人2008/01/03 10:35:00

    そこいら辺のレビューなんかより格段に良い記事ヂャマイカ。
    本当に車転がすのが好きな人的意見だな、同意点しか見当たらんわw
    オイラ的にGT5PとForza2を比喩すると、
    「金or銀の斧 と 鉄の斧」
    だなぁ~。
    よく出している参考blog先、おもろいなぁ。
    どんなペイント車出品してるのか気になるよw

    GT5P記事記載、お疲れのぅ~

    返信削除