2008/11/27

New Xbox Experience



しばらく使ってみた感想。




  • 機能的には○

  • I/F設計としては×


要は最初に受けた印象の通り。たしかに最初の違和感こそなくなってきたが、それって「慣れた」だけでしかない。結局おれはたいていの操作を、




  • とりあえず椎茸ボタンを押してガイド表示


してから行っている。そう、つまり旧I/Fでやっている、ということだ。


そもそも、それこそ毎日起動するような機器で最初に選択されているのが「スポットライト」とか言う広告的コンテンツって、ユーザからみれば考えうる限り最低の選択に近い。ほとんどのひとにとってあれは「大きなお世話」だろう。あと、フレンド表示の見通しの悪さもやはり壊滅的だ。


てことで、まぁデザインはあきらめるとしても、せめてメニューに表示するアイテムを取捨選択(できれば並び換えもありで)できるようにならないものか。


繰り返すが、今回のアップデートについて、すくなくとも機能面では大きな不満はない。インストール機能はもちろん、パーティ機能も素晴しい。それだけにこの見てくればかりに気をとられた無様な新I/Fが残念でならない。





2008/11/25

FIFA09



せっかくの3連休だったのだが、EAサーバに問題があるらしく10vs10のマッチングがほとんどキックされてしまう状況。カスタムから選択するとマッチングする確率は上がるのだが、マッチングに失敗した際にフリーズする現象が。死にたい…ま、「無料」なんてこんなもんだ、と無理矢理納得。Xbox LIVE!が有料なのは正しい選択だった。たとえそれが「PC版での利用は無料」だったとしても。


そんな中、さっきようやくマッチングできてプレイしたユーベvsレアル戦は熱かった。おれはユーベ、RCMのポウルセンでのプレイだったが、シソコがまんまシソコっぽいプレイをするひとで非常に楽しくやれた。結果、2-1で逆転勝ち、シソコ氏はMoMという試合。


てことで野良10vs10でも死ぬほど楽しいので、ちゃんとマッチングさせてください>EA神さま





ラストレムナント



例によって発売日に入手。ちょっとやってみた。


え~と、よくもわるくもJRPG。ちょっとストーリーよりに振ったロマサガだな。戦闘のバランスもかなり練られているっぽいし、目新しい要素も(あくまでJRPGの枠内、ではあるが)もりだくさん。JRPG好きにはいいんじゃなかろうか。これを期待していたひとを裏切るようなことはないはず。ただ、序盤ではまだ各キャラがあまり立っていない気はする。これは進めていくと変わるかもしれん。





しかし、ねぇ。





なんつーか、いちおうは国内大手の作品なのに、技術的にちょっと拙さすぎないかこれ?登場するキャラの動きはロボットか、ってくらいぎこちなく、台詞との同期も微妙。口元の同期なんて細かいレベルじゃなくて、なんつーかこう「スクリプトに書かれた動作をして一旦止まり、それからおもむろに台詞開始」って感じのやつ。てな感じで、ムービーシーン(いや、きっと本当にムービーならこんな問題は起きないんだが)中のテンポが壊滅的に悪い。演出によるものなのか、技術的にショボいからなのかわからん「間」が頻繁に入るのも酷い。フィールドでもぎこちなさは変わらず。移動速度がアナログスティックなのにもかかわらず2段階しかなく、それぞれの速度がうまいこと調整されていないのもストレス。この辺、UE3エンジンのせいにしているレビューがあったりするが、アホかと。この程度の話、エンジン以前の問題だ。もし仮にそうだったとしても(おれはそうじゃないと思っているが)、エンジン選択したのはてめぇらだろう、って話ですわ。そもそも、もし技術力の差を埋めるために汎用エンジン導入を考えたのならちゃんちゃらおかしい。実際には単にコスト面からのことだとは思うが…


とかいろいろ書いてて思ったが、結局「旧世代機でやっていたことをそのままに、グラフィックの見た目だけを今世代化しただけ」といえばたぶんそれが一番しっくりくる表現なのだろう。とはいえ、そのグラフィックだってクオリティがそう高い、とは言えない。リアルタイム性の遥かに高い洋ゲーの方がよほどハイクオリティなグラフィックだったりするぞ。でも、巷の評判では「きれい」ってのが多いんだよな。なんかおれの感覚がおかしいのかもしれんorz





こんな感じで、おれ的な感想としてはかなりガッカリ感が強い。この後にFable2とかFallout3とかやったらその「差」に愕然としかねない、と思う。はっきり言って、方向性やら趣向の違い、なんて生易しいレベルの話じゃないよ。





2008/11/20

FIFA09



アジア版をわりと初期に購入して以降、細々とオフで遊んでいたのだが、ついにオン10vs10対戦へ本格参戦してしまった。いやぁ、ぜったいハマるから自重してたんだけどなぁ。


ホントね、この10vs10はすさまじいよ。これが実現するまでは「どうせ一人でも意味わからない動きしたらサッカーになんかならないんだからそんなに面白くないって」とか思っていた自分を恥じるしかない。野良でこれやってるだけで半日くらい平気で潰れる、くらい面白い。





まぁ、不満ももちろんあって、




  • さすがにCBが上がりまくるような状況では大量失点してしまうのでツマラン


    • 少なくとも両CBとSB、MFの1人くらいはまともに守備の意識がないとグダグダになる。


      • こう書くと「そんな守備意識もったひとが集まること、少ないんじゃない?」と思われるかもしれないが、意外なことに大抵の場合はちゃんとしている。





  • ポジション選択が早いもの勝ち


    • 慣れないとまごまごしている間に残っているのはRBだけ、とかある。


      • 全員第3希望くらいまでを選択した後、システム側で振り分ける、とかできなかったのかなぁ。






あと、




  • スタミナ切れてもそれなりに動けるので、キチガイプレスが90分続く


    • 基本的にヘンな位置でボール奪われるとまずいので、この状況でボールキープするのは割とキツい。



  • デフォルトのPRO視点だと自分より後方がなかなか見えない


    • おまけにレーダーの視認性も悪い


      • よって中盤より後方で組み立てる、なんてのは自殺行為になりかねない。






という理由から、




  • とにかく縦、縦と急ぎまくるサッカーになる


    • CMFあたりは攻撃になかなか加われない。守備の意識があるひとにとっては特にそう。



  • SBで活躍するのが非常に難しい


    • 中盤でのタメが皆無なので、常識的な判断によるとSBがオーバーラップする契機がまったくない。


      • もちろん、自陣の守備を無視して飛び出していくのはありだけど、出ていったところで使ってもらえることが少ない



    • 守備でも、中盤のフォローが薄いことが多いのでひどい目に遭う。


      • 恒常的に数的不利、ってことは日常茶飯事。






とかね。





しかしこんなことはその楽しさに比べたら些細なことに過ぎない。FWでクロスに合わせたファインゴールをゲット、SBで対面を完全にシャットアウト…いやぁ、ヤベェよこれ一日24時間で足りないくらい楽しいよどーすんだよこれ。とかいってるおれのお気に入りポジションはCMFで空気になること(笑)。で、さらにクラブ(要は野良じゃなく面子固定での10vs10対戦ね)に加入してやればもっと楽しいのは火を見るより明らかすぎて悩むんだよなぁ。入ったら他ゲームに割く時間がなくなる、どころか日常生活に支障来しかねん。どうしたものか…





あ、言い忘れてたけどオフもオン1vs1対戦も十分に楽しめる。ただし、ゲームスピードが上がり、操作へのレスポンスをややダイレクトにした弊害で08よりちょっとラグの影響を受けやすくなっているように見えるのと、ちょっとゲーム的になりすぎちゃった感覚もある。でも、じゃ08に戻る?って言われたらたぶん戻らない、程度か。





2008/11/11

GTA4



日本語版を発売日に購入してひたすら楽しみ中。基本オフでシナリオを進めているところだが、やぁ、これ面白いじゃん。前作まではバカゲーすぎてどうしようもなかったんだが、これはいいぞ。ローマンかわいいよローマン。なんだか巷の評判は微妙な気もするが、知ったこっちゃねぇ。まぁ、これまでのバカゲー要素が好きだったひとも結構いそうだから、そういうひとにとっては劣化した、って感じかもね。


しかし、「車の運転がクソ」って意見だけは納得できん。あれは「カーチェイスが簡単に楽しめる程度には簡単だけど、それなりに物理演算してそうな」絶妙な調整だとおもうぞ。とりあえず、




  • 曲がる前には減速。

  • アクセル、ブレーキはオン/オフ操作じゃなくて、いわゆるパーシャルを意識して丁寧に。


だけ気をつければ余裕だから。たぶん感覚よりも制動距離長め(つか体感より速度が出ているっぽい)なので、早めブレーキを心掛けて、あとロックさせないように。で、ちゃんと向きがかわったらアクセルをじわ踏みして加速…とか書いてておもったが、これは車ゲー慣れしてないひとには意外と高いハードルな気がする。あと、PS3なひとには辛いかもしれん。あのコントローラじゃL2/R2をオン/オフ操作しちゃうのも仕方ない。





2008/11/02

みかじめ料によるビジネスモデル



いや、これ思いっきりゲハ板ネタなので首つっこむのもアレなんだけど…






 思い切って北米のパブリッシャーに直接聞いて見た。なぜ、PS3がパブリシャーたちにあまり支持を受けていないのか? やはりSCEのネット戦略がマイクロソフトのそれと比べてパブリッシャーフレンドリーではないらしいの。ネットインフラが整っていて、パブリッシャーは「乗っかる」だけになってるXbox 360に対して、PS3はパブリッシャーの負担が重いんだって。


 また、パブリッシャーのプロモーションとして欠かせないPSN上でのデモやトレーラーのお話。ユーザーはもちろんタダでダウンロードできるんだけど、実はパブリシャーにダウンロードされたダウンロードした容量に応じて支払いを要求しているのだ。Xbox 360は基本プロモーションとしてとらえているのでタダ。


 だから、パブリッシャーによっては、マルチプラットフォームでタイトル展開してるのに、PS3にはデモを提供してないけど、Xbox 360には提供してるってことがあるらしい。当然デモやトレーラーを見て買うユーザーたちは、Xbox 360ユーザーが多いってことよね。ここでもパブリッシャーがXbox 360を選ぶ理由があったのね~。



くねくねハニィの「最近どうよ?」(その27):海外ではハード別にどんなゲームソフトが売れるのか考察してみた (2/4) - ITmedia Gamezより引用





ユーザには「無料です」といい顔をしている裏で…ほぉ、いやいやいやいや。以下、これが事実だとしての話。


結局のところ、コストの総量なんてそう変わりゃしないんだから、ユーザが払わずに済んでる分は誰かが払っているわけで、ここではパブリッシャーだったというだけの話ではある。ゲハ板で調べた方によると、PSN(Wiiもそうらしいが)はakamaiつかってるらしいので、月あたり数億のコストがかかっているはず。


ただねぇ、こんなモデルでやられちゃパブリッシャーはたまったもんじゃないでしょ?体験版やらトレイラーの配信に従量制課金ってあり得ないよ。開発にも手間がかかり、ロイヤリティも他プラットフォームより高く、オンラインプレイ環境は自前で用意しなきゃいけない上にこれ…ホント、圧倒的シェア前提の酷いモデルなんだな。「おれたちのところで商売させてやるから、金はたんまり払えよ」っつってるわけだもんね。まさに「ヤクザな商売」だ。


実際、PS3で提供されている体験版やトレイラーはかなり少ないらしい。「DL数限定」の体験版という、なんだかよくわからないものもあるのだが、上記が事実だとすれば理解できる。販促のためにはどちらも非常に重要なんだけど、ソフトの売上なんざ知ったこっちゃない、ということかねぇ。


マイクロソフトはさすがにOS屋なので、ソフトウェアこそ重要、という姿勢で一貫している。それはFUDなどで問題となっていたころも同様で、この点に関しては巷で言われるほど酷い企業ではなかった。ゲーム事業でもその辺の事情は同じように見える。


もちろん、企業としての体力差があり過ぎるので、一概に比較して批判するのは気の毒かもしれない。だとしても上のは酷い。マルチプラットフォームでの開発環境が整っているらしい状況なので、タイトルがまったくリリースされなくなることはないにしても、サードパーティによるPS3独占タイトルは厳しくなるだろう。日本での状況にしても、今後Xbox360の普及台数が増えてくると一気にシフトする可能性だってあるんじゃなかろうか。


現在Xbox360持ちのおれとしては、そうなれば実にありがたいのだが、実際のところはなかなか…ってとこだとは思う。ま、PS3限定で本当にやりたいタイトルがリリース(予定、じゃなくてね)されたら本体ごと買いますわ。